たいてい何でも冷凍保存できる

スーパーで、閉店間際とかに大量に半額になっていること多いですよね。
また、野菜もたくさん買うことがあります。
僕は月に一回くらいスーパーで爆買いします。
かご3つ分か、もう少し。
それは全部冷凍保存します。
冷凍庫のでかい冷蔵庫必須です。

冷凍方法

肉、魚

ziplockに入れて冷凍しますが、その際、空気をできるだけ抜くため袋を閉じるときに水につけます。
すると水が袋の外から空気を押し出してくれるので、よきところでチャックを絞めます。
魚は刺身はやったことないです、焼くための魚を冷凍してます。

野菜

キャベツ、薬味のネギ、あとはキノコも使うときの形状にしてziplockで冷凍します。

惣菜

強引にかつ丼とかも冷凍してます。
その場合は上に載ってる卵とカツ、ごはん部分に分けてラップに包んで冷凍します。

解凍方法

肉、魚

タンパク質に火が通るのは60℃から。
なので肉の場合は袋ごと40℃程度の蛇口から出るお湯につけます。
魚の場合は袋から出してそのまま水につけてます。5分くらいほっとけば解凍できます。
焼けば普通に食べられます冷凍した感じはしないんです。
いろいろ解凍テクニックとかTVでやってますけど、一番手を抜いてる割には全然OKなクオリティで解凍できるんですよね。

野菜

そのまま煮るなり焼くなりでOKです。
何のひねりもないです。

惣菜

だいたい3分から5分レンジでチンすればいいです。
水っぽくなったら少しフライパンでそのまま油とかひかずに炒めればいいです。
何も問題ないです。

冷蔵庫について

結構悩んで、パナソニックのパーシャル冷凍つきのものを買いました。
3日から7日間、包丁で切れる固さで肉や魚、カレーとかを冷凍でき、そのまま炒めたりできる機能がありますけど、あんまり使わないですね、期限があると落ち着かないです。
大きい冷蔵庫のほうが電気代も安いとのことで500Lのものをつかってますが、結局冷凍庫だけが埋まって、野菜室と冷蔵庫部分はスカスカです。
電気代の安い冷凍庫部分が半分くらいある冷蔵庫が良かったんですが、なかったです。
ほぼ冷凍メインの冷蔵庫出してほしいなぁ。

最後まで読んでいただきありがとうございます!
以下の記事では劇的にインスタントコーヒーを美味しく入れる方法を紹介しています。
美味しくなるだけではなく、お店以上に美しく仕上がる方法です!

ペストルで水練り!インスタントコーヒーを本格的に美味しく淹れよう

2018年2月4日

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です