昔はギターを家で弾くとなると覚悟が必要だった。
騒音と世間体のせいで、買うと家族に嫌な顔をされた。
スタジオ代もその他のランニングコストもかかったから、理解してもらおうとすると結構大変だった。
でも、今は一芸持ってたほうがいい時代だし、性能も上がってきたから、すごく安く快適にギターが弾けるから、ギター初めて見てほしいと思っています。

ギターにかかるコストは弦だけだけど

弦はパンツ

弦のコストは2週間から1ヶ月で交換するので600円くらいだった。
ギターの弦を換えないのはパンツを換えないのといっしょだ!と雑誌で誰かが言っていたし、換えるときは3日とかでも換えるので小遣いではやばかった。

人にとっては騒音の不思議問題

ギター弾くときっとわかる。
他人が弾いてるとうるさいんだけど、なぜか自分で弾くとどんどんでかい音にしたくなる。
歌でも現象としては一緒だけど、ギターは自分の体じゃないのに。
いや、自分の体の一部ということか。マジで不思議ですがそうなります。
あと、ギターのアンプって、でかい音じゃないとひずんだ音にならなかった。小さいとCDで聞いてる音にならなかった。ヘッドホンでは解決不可。

現代の解決方法

このコストと騒音の問題に対して、ギタリスト達は時には知恵を絞って、そして時には乱暴に向き合ってきた。
そのストレスが音になりロックだったのかはよくわかりません。

ずっとはけるパンツ

今は半年持つ弦が1200円で買えるので、弾き心地は変わるけどそれもいいと思う。
ずっとはけるパンツが出たね、汚いままいけるやつなのか汚れないのかは試してないからわからないけど画期的。
僕は相変わらず昔からの弦を買いだめして使っています。

小さくてもひずむ、アンプシュミレーター機能が流行

アンプは小さい音ですごくいい、ひずんだギターの音がするようになった、ってこと。
アンプに小さいコンピューターが搭載されていててリアルタイムに音を変えてるんですね。
アンプによってはあの人のあの曲の音、みたいなのを何十個も最初から搭載しています。1万円程度のアンプでも、です。

ギターも進歩

ギター自体も、弾いてても音が狂いにくくなったとか、チューナーとかが小さくなってチューニングしやすくなった、軽くなった、ひきやすさの追求、いろいろあるけどそれは数千円から数万円のギターの話。
音色とルックスは好みなんであまりここでは語りません。

練習方法のイノベーション 「ギターx コンピューター」

ロックスミス PS3 or PC
ロックスミス2014 (リアルトーンケーブル同梱版)
PS3版とMAC、windows、PS4(海外)版が出ています。
ギターがPS3とかPCに直につながります。そして本物の曲でギタリストとして参加できます。こんな感じ。

www.youtube.com
この子もすごいけどね。

今の課題

いろいろあるだろうけど、ギターを安くブルートゥースの無線で使いたい。
昔から無線にはできるけど別規格で価格も高過ぎ。
企画が違えばまたものが増えるので、ブルートゥースとPCの処理能力の進歩で補ってもらいたい。

 本当に必要なもの

で、今なにを買うべきか
というか僕が最近買ったものです。
小型アンプ+チューナー


いくつか試して、シンプルにこの二つに落ち着きました。

別のアンプも店頭で試したり買ったり

音関連も縮小したかったので、コンポとギターアンプ一体にするために、評判の
YAMAHA ギターアンプ THR5も買いました。
ギターアンプとしては珍しいステレオのスピーカーがついたアンプ。
でも普段聞いてる購入曲をこれで聞くと、鳴ってないコーラスとか楽器があったりしたのですぐ売りました。我慢できるレベルではないです。
ギターの音はまぁそれなりだったし、音色をいろいろPCでいじって作ることができますが、凝ってるとめんどくさくなるので高機能なところは自分には必要なかった。
blackstarFLY3とは別物です。
単純にエフェクトは少ないけどいい音がする小さいアンプがあればいいとおもい、blackstarFLY3を買いました。予想以上にシンプルでいい音でした。これしかないと思います。
これより大きいアンプは1万円くらいで一律どのメーカーもいい音するけど、このサイズの他メーカーと比較すると3倍くらいいい音だと思っています。

もっと小さいアンプも存在する

VOX ヴォックス ヘッドホン・ギター・アンプ アンプラグ2 amPlug 2 Classic Rock
これも画期的。極小アンプです。
エレキギターにヘッドホンつないでも音が出ませんが、ギターとヘッドホンの間に挟むとエレキギターの音がする、というものです。
blackstarFLY3もヘッドホン使えます。
なので、blackstarFLY3の音に飽きてほかの音も出したいなら買えばいい。
コードが邪魔で絶対イヤホンとかヘッドホン外したくなるから、最初に買うものではないです。
もしもブルートゥースで遅延なしでつなげるならメインになる可能性はあります。
あと音によってモデルが分かれてるので、一個で全部の音出るようにならないとなんかすっきりしない です。ちょいでかくて1万くらいのやつ作れないんですかね。

快適なスタイル

 blackstarは別売でACアダプタを結構高く売ってるけど、6本エネループ入れてます。
電池のほうがいい。
好きなところにギターとアンプを持って行って弾きたいので、そのためのエネループです。ACアダプターはいらないです。

一応ギターさらします

僕の道具に対する考え方は、構造や扱い方、長く使うとどこが消耗するのかを見極めるまではくっそやすい高コスパ練習機を使うべきだと思っているので、まずこれを買いました。
www.voxamps.jp
2万しなかったんですが、このページを見て、ギターって進歩したんだなーと思ったのがきっかけでした。
軽くて弾きやすい、アームはどっちでもいい、ブランドもどうでもいいがテーマだった。
友「ギターどこの?」
俺「VOX」
友「えw」
ってなりますので一応気を付けてください。会社は長いけど昔はギターはつくってなかったんです、アンプの一流メーカーだったんです。
 ギターは好きに選んで、今度はそれをいかに安く快適に使っていくかを考えてこのblackstarFLY3に行き着きました。

ロックスミスは

どう頑張ってもすこし遅延があるけど、いろんな曲が弾けるのはいいから持っていてもいいと思います。
ただいちいちPS3とかPC起動するのは面倒なので使わなくなりましたが、持っていてもいいものだと思います。
これのいいところは多角的にギターをとらえられるところで、自分だけでやってると弾かない
曲に触れることになるのでいい経験になります。
本物の音源なので、ボーカルがうまくてやる気出ます。 

次に僕が欲しいのは

これです。
AERODRUMS エアロドラムス エアドラムで演奏 Sony PlayStationEye付属 カメラセット 日本語版
すごくいいと思うけど、まだ高すぎるからあんまり売れていないのかも。マジで開発頑張ってほしい。
あれ、おかしいな、500字でざっくり書くはずだったけど3000字になった。。。。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です