読書

読書

自炊記事まとめ

当ブログの自炊に関する記事をまとめました。 皆さんのお役に立てればうれしいです。 当ブログの自炊記事一覧
読書

自炊ノート#3 省スペースで行う自炊 道具と手順

ここでは、今まで600冊程度の自炊を行ってきた僕が行っている自炊の手順と、使用している道具を説明します。といっても、重要なのは自分に合った道具で、買ってしまえばあとは自分がどれくらいこだわってスキャンするかです。僕が重視したのは、・省スペー...
読書

自炊ノート#2 勉強に特化した自炊!独学の学習効率を劇的にアップ

本の自炊をすると、裁断本とPDFが手に入ります。 では、裁断本とPDFを手に入れて何をするのかというと、勉強です。 特に独学する人にこそ自炊してほしいと思っています。 教科書、問題集など「使うための本」と自炊の相性がとてもよく、活用すること...
読書

自炊ノート#1 本を自炊すれば月3000円のコストカットになる!

とにかく本の自炊は得でしかない。やっていないならあなたは間違いなく損をし続けています。僕は今まで約600冊を自炊し、そして現在も増えています。これから本と付き合っていくうえで、自炊は僕には欠かせないものとなりました。自炊を迷っているなら、こ...
読書

自分の能力を使い切るための技術。マインドマップ、マトリックス、1分メモ比較。

はてなでたくさんの方が0秒思考のメモを使っていて、僕もその本を読んで使用しています。 今まで複数のアイデアをまとめるのにマインドマップ、マトリクス+付箋、そして1分メモと使用してきたので、それぞれの長所と短所を比較してみます。 マインドマッ...
読書

本と私の偏った付き合い方

実はもともと本が嫌いで、読書の必要性は感じていたけど読みませんでした。電子書籍が出て、本との付き合い方が変わってきました。 紙の本とPDF、嫌いなところ比較 紙の本のここが嫌い 重い かさばる めくった状態で固定できない 固定したらいちいち...
読書

自炊は時間がかかりすぎる。せめてPDF Scissorsを使おう

本を自炊する、というのは、実際の紙の本をPDFなど電子書籍に変換することですが、こだわればこだわる程時間がかかります。 自炊についてもっと知りたい方はこちら 自炊は単純 シンプルにお伝えすると、 本の背表紙を裁断、バラバラに。スキャナーで読...
読書

本の自炊、ざっくりマニュアル

自炊とは リアルな本を電子書籍に変換すること。邪魔だけど捨てられない。。。という本は電子化して処分すればすっきりします。こだわりの手順もありますが、まず最速でiPadで読めるようになるまでのざっくりしたマニュアルをお伝えします。 自炊につい...
読書

自炊で裁断した本の使い道

自炊で裁断しちゃった本は、ブックオフで売れないから捨てるしかない・・・ということはありません。その後の利用法についてまとめます。 自炊についてもっと知りたい方はこちら まず、売る方法 ぼくはヤフオクを利用しています。中古の本としては価値が下...
読書

自炊したPDFを読むにはどれがいい?iPhone、iPad、kindleを比較。

本を裁断して、スキャナーで読み込んでPDFにすることを「自炊」といいます。そのPDFはiPadかKindleどちらがいいか、僕の経験上お伝えします。得に読むのはビジネス書や自己啓発書などの、情報を拾う本です。 自炊についてもっと知りたい方は...