小さいスピーカーの配置

家具の位置は結構スピーカーの配置に支配されていました。
基本的には左右のスピーカーと自分は正三角形の位置で、耳の高さで、スピーカーの間には何も置かない。それがベスト。
下にはインシュレーターを敷いて、さらにその下に大理石を敷いて。
もうたくさんだ、いうこと聞いてたらほかの家具置けないし!そもそも部屋で音楽聞かなくなったし!
というわけで半ばキレ気味で、スピーカーも小さいのでもうラジカセみたいにしてしまおうと。
スピーカーの配置の基本を考えるとよくないことはわかっています。
でも、一か所に音響をコンパクトにまとめてしまおうと思いました。

ラジカセ的配置を考える

スピーカーって、大体上の空間がデッドスペースになると思ってて、配置したらそこには他に何もおけないな、と思っていました。
もしも耳の高さに上げれば下が開くと思い、ラックの形にすることにしました。
当初は適当な木箱作って、箱ごと持ち歩けるようにホントラジカセをイメージしていましたが、それも意外と板を多く使うし、何より重くなるから持ち運ばないだろうということで却下。
敷いてた大理石を使用するラックなので、お手本はないですね。

作り方


作業時間3時間、材料費は1000円です。
できのわりに安くできたのでかなり満足しています。

完成


大理石のあるなしで実は今まで変化がわからなかったんですが、耳の高さに持ってくることでやっとわかりました。。。
大理石がないとボワンとした音になります。
「音が引き締まる」の意味がやっと分かった。。。
スタンディングデスクのためのキーボード台との兼ね合いで、あとから足を1cm上げることになってしまいました。
いっそのこと、そのうちPCのラックと高さを揃えたいです。

最後まで読んでいただきありがとうございます!

僕のDIYの方法をこの記事で解説しています。時間と費用の効率重視、初心者の方必見!

DIYを速く静かに簡単に!道具3つ+PCでできます!!

2016年4月19日

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です