contents
なぜ禁煙したかったのか
僕はずっと禁煙したかったです。
ガン
だってガンは怖い。TVの健康番組でものすごく脅される。
肺ガンの写真とかポスターもたくさん貼ってあるし。
ガンになった時の医療費も心配だし。
におい
あと、服、枕、家の中、使ってるもの全部がものすごく臭い。
今まで2,3日やめることはあった。その時にものすごく感じる。
特に、手。中途半端に禁煙したりするから気になって、一時期は100均の手袋してベランダとか外で吸ってた時がありました。
その時は割と快適に生活できましたが、ガンの恐怖はぬぐえないです。
そして、不便
仕事中はいかにたばこを吸いに行く時間を作るか考えているし、外食時は喫煙席があるかどうか常に気にする。
吸いたくて吸ってたけど、やめたくて仕方がなかったですね、そして禁煙にチャレンジしました。
禁煙法をいろいろ試す
とりあえず1ミリ
まあこれはよくやりますよね、でも僕はもともと健康志向のくせにタバコ吸っちゃってたので、もともと1ミリでした。
でも吸いごたえや吸ってる時間を求めてパーラメントの1ミリの長いやつ。
1ミリの中でも他のたばこは軽かったので、まずその一番吸ってる気がしないキャスターの1ミリに変更。
でもね、全然うまい。
これでずっといける。なんかキャスターの軽さが、体にいことしてる感じだった。
くさかったけど。
読むだけで禁煙できるという伝説の本
このイラスト版 禁煙セラピー 、全然でした。
なんでしょう、禁煙後のメリットをすごく押してくる本なんですが、なんか気分が乗らないんです、多分僕は催眠術にかかりにくいのでしょう。
噛むだけのやつ
ニコチンガム。なんの効果があるか全くわからない。
ちょっと高いだけの小さいガム。
相変わらずキャスターは吸った。
このせいで吸わなくていいかな、という気には全くならなかった。
変なたばこ
韓国の?禁煙草というもので、しっかりレギュラーとメンソールがあります。
成分は杜仲の葉90%、甘草5%、紫蘇5%らしいです。
結構まずいし煙が新聞紙燃やしたみたいなにおいなんですが、吐く煙がたばこと同じ濃さなので、吸ってるなーっていう感覚です。
でも、タバコ吸ったときに感じる後頭部がきゅっとなったり、じわっと気持ちいみたいな感覚はないです。
この感じは個人差なんでしょうけど、とにかくたばこと同じ動作をしたけど、物足りないみたいな。でも吸った感じみたいな。
一本100円近くなので高いですが、これでやめれるなら、って感じで買ってみました。
結果、やめられました。
5年後の現在
たばこの自販機はもう自分には関係ないと思えます。
親にもプレゼントしましたが、40年以上吸ってたと思いますがこれでやめられたみたいです。
費用はたばこ1ヶ月くらいの料金なので、変わってますけど、禁煙草はトライする価値あると思いますよ。
電子たばこ
一年前にVAPEを使っていました。ニコチンが入っていないものを使いました。
成分はワセリンとかグリセリンとか言いますが、何吸ってるのかわからない恐怖からやめちゃいました。
最近出た IQOS(アイコス)、あれはマルボロとか有名なメーカーからカートリッジが出てるのでまだ安心はできるような。。。
もうタバコいらないです!
最後まで読んでいただきありがとうございます!
以下の記事では体全体を使った、ケガの心配もなく必ず痩せられる運動「ノルディックウォーキング」について紹介しています。激しい運動が嫌いな人に特にオススメです。
コメントを残す